オフィシャルWIP21~27日分の更新です(EQUさん情報ドーモです!)。なんでまた「新日本企劃」じゃ?がっちりと旧字体ですな。
8月27日:Ernesto Corvi氏、PlayChoice 10ドライバを更新して20以上のゲームを追加。
8月26日:Zsolt Vasvari氏、「Vastar」をタイルマップシステムに変換、バグ修正。
8月25日:Zsolt Vasvari氏、「Fire Trap」「1943」「Gun Smoke」をタイルマップシステムに変換。David Graves氏、「Football Champ」「Metal Black」「Dead Connection」でのTaito F2ドライバのグラフィックズームを改善。
8月24日:ニコラ=エロモリア氏、「Hot Pinball」「Miss World '96」「Fantasia」「New Fantasia」を追加。Zsolt Vasvari氏、「Exed Exes」「Mysterious Stones」をタイルマップシステムに変換。
8月23日:Jurgen Buchmuller氏、「Pulsar」のアナログサウンドエミュレーションの予備サポート追加。コラ氏、「Black Tiger」のプライオリティバグ修正。Zsolt Vasvari氏、「1942」「Commando」「Vulgus」をタイルマップシステムにコンバート。Peter Trauner氏、CDP1802CPUコア追加。
8月22日:Zsolt Vasvari氏、SEGA System1ドライバをタイルマップシステムにコンバート、さらにバグ修正少々。コラ氏、「Bomjack Twin」の不具合を起こしていた68000バグを修正。
8月21日:Yochizo氏、「魔法大作戦」「疾風魔法大作戦」をToaplan2ドライバに追加。ネタ切れ氏、CPS-1ドライバに星背景エミュレーションの予備追加と、Toaplan2ドライバをちょこっと修正。Hans de Goede氏、メモリトラッシングバグを修正。Andrea Mazzoleni氏、PlayChoice 10 BIOSの-listinfo出力を修正。