Kaleさんのニチブツドライバの更新ですが、ビデオ付きで追加されています。
アームドFドライバのスプライト色サイクルエフェクトを見つけたので実装しました。RAMベースのカラーテーブルでスプライトdefのバイト経由でルックアップします。このビデオにあるように、爆発やボーナスなどのかっちょいいエフェクトに使われています。まずはテラフォースから。
… 子連れ狼ではさらに活用されていて、赤忍者と普通忍者の爆発の違いを出すのにも使われています。 …
… アームドFではスプライトがとてもにぎやかになります。