カテゴリ | 重要度 | ステータス | 解決状況 | 登録日時 | 最終更新 |
---|---|---|---|---|---|
速度 | 低 | 解決済み | 実機のバグ | 2008-02-21 13:55 | 2008-02-21 13:55 |
テスター | -Misc Reporters- | 担当者 |   | ソース | taito/invqix.cpp |
バージョン | 0.117u2 | 発生バージョン | 修正バージョン | ||
修正コミット | プルリク | ||||
フラグ | |||||
セット | zookeep | ||||
セット詳細 |
zookeep - ズーキーパー (set 1)
| ||||
概 要 | ゲーム内で動的に解像度を変更するので、Vsyncが75Hzに設定されているが問題無い。 | ||||
詳 細 | The Vsync of Zookeeper was changed to 75hz which is a pretty high value and incompatible with normal arcade monitors. Is it right? | ||||
再現手順 | |||||
追加情報 | For games that dynamically control the screen dimensions and refresh (like Zookeeper), the default values are often bogus. Ignore them. As soon as you boot the game, it will change to the right frequency. - Aaron Giles (0.117u2) | ||||
添付ファイル |