BugID | レポート | 最終更新 ▲ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
バージョン | ソース | セット | カテゴリ | 重要度 | ステータス | テスター | |
#00346 | DIPスイッチと操作系の情報。 | 2008-01-28 16:50 | |||||
0.111u5 | galaxian/scramble.cpp | ad2083 | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00376 | プレイ開始後はうまくリセットできない。 | 2008-01-29 16:32 | |||||
0.60 | midway/astrocde.cpp | gorf | その他 | 低 | 解決済み | DCisTHEbest | |
#00381 | プレイ中にホワイトノイズが数秒間聞こえるが、実機では確認されない。 | 2008-01-29 16:38 | |||||
0.103u1 | atari/avalnche.cpp | cascade | サウンド | 低 | 認証済み | f205v | |
#00455 | 99以上のクレジットを入れると0に戻る。さらに10個入れると文字化けする。アニメーション中にクレジットを入れるとテキストが消える。これらは実機のバグ。 | 2008-01-30 13:20 | |||||
0.122u7 | seibu/toki.cpp | toki | 実機資料 | 低 | 解決済み | Kold666 | |
#00282 | チート編集メニューで、アクティベーションキーにジョイスティックのボタンを割り当てられない。 | 2008-01-30 23:23 | |||||
0.122u4 | チートシステム | 低 | 解決済み | ShimaPong | |||
#00543 | 敵が地面に落ちると画面が点滅するが、これは間違い。 | 2008-01-31 11:47 | |||||
0.106u11 | stern/astinvad.cpp | astinvad | グラフィック | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00553 | ボギーかギブアップ以外だと、ゲームがリセットする。 | 2008-01-31 12:08 | |||||
0.76u2 | taito/bking.cpp | bking3 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | NekoEd | |
#00577 | プレイ不可。 | 2008-01-31 12:16 | |||||
0.117 | dataeast/decocass.cpp | cbtime | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00576 | ゲーム速度がとても遅い。 | 2008-01-31 12:17 | |||||
0.122u4 | dataeast/deco156.cpp | wcvol95 | ゲームプレイ | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00575 | 1面をクリアするとゲームがフリーズする。 | 2008-01-31 12:18 | |||||
0.119u2 | seibu/deadang.cpp | deadang | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00569 | 2面以降、動くトゲにぶつかるとそのトゲは消えるはず。 | 2008-01-31 12:25 | |||||
0.36 Final | taito/crbaloon.cpp | crbaloon | ゲームプレイ | 低 | 解決済み | Fujix | |
#00567 | NVRAMロードがおかしい。NVMエラーが出る。 | 2008-01-31 12:27 | |||||
0.96u4 | misc/coolpool.cpp | 9ballsh | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | JWallace | |
#00566 | 新メモリウィンドウでのコンボボックスについての問題。 | 2008-01-31 12:28 | |||||
0.113 | インターフェイス | 低 | 解決済み | Robbbert | |||
#00564 | 最初のUnkownなDIPスイッチは、2コイン1クレジット。 | 2008-01-31 12:32 | |||||
0.113 | dataeast/cninja.cpp | edrandy | DIP/入力 | 低 | 解決済み | Machone | |
#00563 | 新UIでのクローン版の扱いについて。 | 2008-01-31 12:32 | |||||
0.117u2 | インターフェイス | 低 | 解決済み | Iaspis | |||
#00560 | 筐体設定のDIPスイッチが動作しない。 | 2008-01-31 12:36 | |||||
0.78u6 | nichibutsu/cclimber.cpp | cannonb | DIP/入力 | 低 | 解決済み | Nomax | |
#00559 | 0.112からYM2203のテンポが一定でない。 | 2008-01-31 12:37 | |||||
0.111u5 | サウンド | 低 | 解決済み | Augusto | |||
#00573 | コイン投入後ボイスが変になる。 | 2008-01-31 12:38 | |||||
0.37b13 | cvs/cvs.cpp | wallst | サウンド | 低 | 解決済み | M.A.S.H. | |
#00570 | ctrlrファイルとmallocのエラー。 | 2008-01-31 12:38 | |||||
0.117u1 | インターフェイス | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00540 | グラフィックが25ピクセル右にずれている。 | 2008-01-31 12:40 | |||||
0.117u2 | misc/artmagic.cpp | stonebal | グラフィック | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00538 | 黒画面のまま起動しない。 | 2008-01-31 12:41 | |||||
0.114 | atari/arcadecl.cpp | arcadecl, sparkz | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | The Monk | |
#00549 | BGMやボイスなどが正しくない。 | 2008-01-31 12:43 | |||||
0.112u4 | atari/atarigt.cpp | primrage | サウンド | 中 | 解決済み | Slick Mandela | |
#00551 | 軸入力の再マッピング問題。 | 2008-01-31 12:43 | |||||
0.117u1 | DIP/入力 | 低 | 解決済み | Justin Kerk | |||
#00558 | 一つのセットでCRC32ハッシュのコリジョンが起きている。 | 2008-01-31 12:43 | |||||
0.119u2 | seibu/cabal.cpp | cabal | その他 | 低 | 解決済み | Roman | |
#00557 | 筐体設定の問題。 | 2008-01-31 12:44 | |||||
0.91u1 | dataeast/brkthru.cpp | brkthru | DIP/入力 | 低 | 解決済み | Thenasty | |
#00511 | ROM名の間違い。 | 2008-01-31 12:51 | |||||
0.115 | vsystem/aerofgt.cpp | その他 | 最小 | 解決済み | f205v | ||
#00514 | 「Out of timers!」エラーでクラッシュする。 | 2008-01-31 12:56 | |||||
0.115u1 | nintendo/aleck64.cpp | mtetrisc | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | etabeta | |
#00580 | 起動音が間違っている。 | 2008-01-31 12:56 | |||||
0.36b15 | nintendo/dkong.cpp | dkong | サウンド | 低 | 解決済み | MC68K | |
#00581 | ビリビリ面でBGMが消える。 | 2008-01-31 12:57 | |||||
0.36 Final | nintendo/dkong.cpp | dkongjr | サウンド | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00582 | ゲームは動作可能に設定されているが、スーパーボーナス後にやられるとゲームがリセットする。 | 2008-01-31 12:59 | |||||
0.122 | nintendo/dkong.cpp | hunchbkd | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00587 | ロンがリーチ、チーがロン、Zキーがリーチになっている。 | 2008-01-31 13:24 | |||||
0.120u3 | igs/dunhuang.cpp | dunhuang | DIP/入力 | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00588 | 後半の面で背景色が完全におかしい。 | 2008-01-31 13:25 | |||||
0.67 | seibu/dynduke.cpp | dynduke | 色/パレット | 低 | 解決済み | Kale | |
#00579 | サウンドにノイズが入る。 | 2008-01-31 13:26 | |||||
0.102 | edevices/diverboy.cpp | diverboy | サウンド | 低 | 解決済み | qapo | |
#00609 | ペダル入力が間違ってセンタリングされる。 | 2008-02-01 07:09 | |||||
0.114 | sega/segas32.cpp | f1en, orunners, radr, slipstrm, radm | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00602 | "DAT ROM error"が起動時に表示され起動しない。 | 2008-02-01 07:24 | |||||
0.106u6 | seta/seta.cpp | qzkklgy2 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | Fujix | |
#00469 | P1 Softボタンが間違ってP2 Softになっている。 | 2008-02-01 07:26 | |||||
0.103u2 | itech/itech8.cpp | hstennis | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | Fujix | |
#00465 | 右フリッパーのボタンを押すとチルトする。 | 2008-02-01 07:27 | |||||
0.117 | comad/galspnbl.cpp | hotpinbl | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00477 | プレイヤー2の操作が実装されていない。 | 2008-02-01 07:27 | |||||
0.80u1 | universal/ladybug.cpp | ladybug | DIP/入力 | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00481 | ボタンが実装されていない。 | 2008-02-01 07:28 | |||||
0.119u2 | cinematronics/jack.cpp | loverboy | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | Scuore | |
#00464 | プレイヤー1のベットボタンが重複している。 | 2008-02-01 07:28 | |||||
0.114u2 | dynax/ddenlovr.cpp | hginga | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00536 | 表示言語設定のDIPを切り替えても変化がない。 | 2008-02-01 07:33 | |||||
0.60 | midway/midyunit.cpp | narc | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00610 | コインエイジメカニズムが動作しない。 | 2008-02-01 07:34 | |||||
0.99u9 | seibu/seibuspi.cpp | Seibu SPI single board games (rfjetus, rfjets) | DIP/入力 | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00641 | セーブステートでエラーが起こる。 | 2008-02-01 08:18 | |||||
0.114 | ステート保存/再生 | 低 | 解決済み | Firewave | |||
#00644 | 0.112u4のサウンドコア更新からKonami系ゲームの音質が落ちた。 | 2008-02-01 08:27 | |||||
0.114u1 | サウンド | 低 | 解決済み | Augusto | |||
#00646 | クレジットが入らない。 | 2008-02-01 08:34 | |||||
0.116u3 | rare/kinst.cpp | kinst, kinst2 | DIP/入力 | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00662 | 以前の照準コードが残っている。 | 2008-02-02 02:41 | |||||
0.114 | DIP/入力 | 低 | 解決済み | Firewave | |||
#00668 | スコアが表示されない。 | 2008-02-02 03:01 | |||||
0.114u1 | irem/m92.cpp | gunforc2 | グラフィック | 低 | 解決済み | robiza | |
#00672 | アトラクトモードで、プレイヤーが動かない。 | 2008-02-02 03:13 | |||||
0.65 | irem/m92.cpp | uccopsj | ゲームプレイ | 低 | 解決済み | J.J.Boy | |
#00671 | 2面で、背景の表示がおかしい。ラインスクロールが実装されていない。 | 2008-02-02 03:21 | |||||
0.115u1 | irem/m92.cpp | rtypeleo | グラフィック | 低 | 解決済み | robiza | |
#00674 | プレイ中に、デバッグ用の.wavファイルが出力される。 | 2008-02-02 03:26 | |||||
0.122u5 | nintendo/mario.cpp | mario | その他 | 低 | 解決済み | john_iv | |
#00675 | コイン投入後にタイトル画面にゴミが表示される。 | 2008-02-02 03:29 | |||||
0.37b11 | technos/matmania.cpp | maniach | グラフィック | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00676 | プレイフィールドのグラフィックが化けている。 | 2008-02-02 03:33 | |||||
0.37b14 | technos/matmania.cpp | matmania.c | グラフィック | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00678 | ボーナス面のサウンドが無い。 | 2008-02-02 05:25 | |||||
0.102 | midway/mcr.cpp | tapper | サウンド | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00679 | ビールをつぐ時のグラフィックがおかしい。 | 2008-02-02 05:28 | |||||
0.102 | midway/mcr.cpp | tapper | グラフィック | 低 | 解決済み | BSR | |
#00680 | 面クリアBGMの音量がおかしい。 | 2008-02-02 05:30 | |||||
0.100u3 | midway/mcr.cpp | timber | サウンド | 低 | 解決済み | dropdeadhippie | |
#00681 | サウンドが大幅に遅れる。 | 2008-02-02 05:35 | |||||
0.103u3 | midway/mcr.cpp | shollow, wacko, tron, dotron, crater, rampage | サウンド | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00685 | [デバッグ限定] quitコマンドデバッガを終了するとメモリリーク。 | 2008-02-02 05:51 | |||||
0.116u4 | その他 | 低 | 解決済み | etabeta | |||
#00648 | 起動時のボーンというサウンドボードテスト音が鳴らない。 | 2008-02-02 19:44 | |||||
0.81u7 | rare/kinst.cpp | kinst, kinst2 | サウンド | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00189 | 各面クリア時にボーナスが加算されるが、各カテゴリの得点が常に0になる。 | 2008-02-02 21:08 | |||||
0.116u1 | midway/midvunit.cpp | term2 | ゲームプレイ | 低 | 解決済み | RansAckeR | |
#00442 | -multithreadingオプションを使っていて、ポーズ中にウィンドウをリサイズ、または移動するとMAMEがフリーズする。 | 2008-02-02 21:09 | |||||
0.111u2 | インターフェイス | 重要 (本体) | 解決済み | Fujix | |||
#00441 | [デバッグ限定] デバッグビルドで-createconfigするとエラーが出る。 | 2008-02-02 21:09 | |||||
0.119 | インターフェイス | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00444 | -verifyromsの動作について。 | 2008-02-02 21:10 | |||||
0.113 | インターフェイス | 低 | 解決済み | belegdol | |||
#00056 | [デバッグ限定] クラッシュする。 | 2008-02-02 22:19 | |||||
0.120u3 | sega/segas24.cpp | system24.c games | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Tafoid | |
#00175 | cvs.cドライバのゲームで不調なDACサウンドしか再生されない。 | 2008-02-02 22:20 | |||||
0.59 | cvs/cvs.cpp | cvs.c games | サウンド | 低 | 解決済み | The tECHIDNA | |
#00539 | チルトボタンの不具合。 | 2008-02-02 22:21 | |||||
0.61 | taito/arkanoid.cpp | arkanoid | ゲームプレイ | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00513 | ゲームがクラッシュする。 | 2008-02-02 22:22 | |||||
0.119u4 | nintendo/aleck64.cpp | aleck64.c games | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00212 | スプライトが表示されない。 | 2008-02-02 22:27 | |||||
0.119u2 | namco/namconb1.cpp | namconb1.c games | グラフィック | 中 | 解決済み | Kold666 | |
#00512 | ゲームがフリーズする。 | 2008-02-02 22:28 | |||||
0.116u3 | nintendo/aleck64.cpp | aleck64.c games | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | etabeta | |
#00689 | 画面一番下の一列が、画面最上部に表示されている。 | 2008-02-03 07:09 | |||||
0.93u2 | midway/midwunit.cpp | openice | ゲームプレイ | 低 | 解決済み | qapo | |
#00690 | いろいろな面で、ランダムにフリーズする。 | 2008-02-03 07:11 | |||||
0.60 | midway/midwunit.cpp | rmpgwt | ゲームプレイ | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00696 | ゲームをリセットしてもグラフィックが完全に消えない。 | 2008-02-03 08:09 | |||||
0.98u1 | midway/midyunit.cpp | smashtv, smashtv4, smashtv5, smashtv6, mk, mkr4 | グラフィック | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00704 | NULLポインタアクセスでクラッシュする。 | 2008-02-03 08:35 | |||||
0.119u1 | sega/model2.cpp | model2.c CRX | クラッシュ/フリーズ | 重要 (本体) | 解決済み | Firewave | |
#00705 | ゲームがクラッシュする。 | 2008-02-03 08:38 | |||||
0.111u6 | sega/model2.cpp | model2.c | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | Firewave | |
#00589 | サービスモードでP2の方向キーが反応しない。 | 2008-02-03 18:31 | |||||
0.111u3 | upl/nova2001.cpp | nova2001 | DIP/入力 | 低 | 解決済み (nicolasa) | -Misc Reporters- | |
#00723 | ヨーロッパ設定にしてゲームをクリアすると、ゲームセットの画面が日本語になっている。 | 2008-02-04 06:23 | |||||
0.56 | neodriv.hxx | 2020bb | DIP/入力 | 低 | 解決済み | Kale | |
#00726 | ff_s1.romの吸い出し不良で、技名が化けている。 | 2008-02-04 06:36 | |||||
0.37b2 | neodriv.hxx | fightfev | グラフィック | 低 | 解決済み | Fujix | |
#00730 | 背景が全く動かない。 | 2008-02-04 07:04 | |||||
0.114 | neodriv.hxx | samsho3, samsho4 | グラフィック | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00306 | 2番目のUnknown なDIPスイッチはデモサウンドの切り替え。 | 2008-02-04 07:37 | |||||
0.122u3 | dataeast/stadhero.cpp | stadhero | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00656 | DIP設定よりも残ライフが2つ少ない。 | 2008-02-04 07:38 | |||||
0.119u3 | sega/system1.cpp | wboy3 | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | izius | |
#00190 | エクステンドのDIPが働いていない。 | 2008-02-04 07:38 | |||||
0.122u6 | universal/redclash.cpp | zerohour | DIP/入力 | 最小 | 解決済み | RansAckeR | |
#00145 | 0.122u6でスプライト表示されない。 | 2008-02-04 07:39 | |||||
0.122u6 | nmk/nmk16.cpp | strahl | グラフィック | 中 | 解決済み | Iaspis | |
#00733 | DIPスイッチ1-4は、コインエイジ。OFFが1、ONが2。 | 2008-02-04 10:56 | |||||
0.120u3 | nichibutsu/niyanpai.cpp | mhhonban | DIP/入力 | 低 | 解決済み | mahjongfan | |
#00737 | いろいろな面で色違いあり。 | 2008-02-04 11:11 | |||||
0.118u5 | namco/pacland.cpp | pacland | 色/パレット | 低 | 解決済み | Machone | |
#00740 | Attempted to malloc zero bytesエラーでクラッシュする。 | 2008-02-04 11:26 | |||||
0.116 | dataeast/progolf.cpp | progolf, progolfa | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | Firewave | |
#00743 | NVRAMを新しく作るとゲームをプレイできない。 | 2008-02-04 11:37 | |||||
0.116 | taito/invqix.cpp | kram, kram2, sdungeon, zookeep, zookeep2, zookeep3 | ゲームプレイ | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00745 | やられた時の爆発音が止まらない。 | 2008-02-04 15:08 | |||||
0.112 | sunelectronics/route16.cpp | speakres, spacecho, stratvoxb, stratvox | サウンド | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00616 | ボーナスステージ後にやられると、残機に関係なくいきなりゲームオーバーになる。 | 2008-02-04 19:58 | |||||
0.112u4 | jaleco/exerion.cpp | exerion, exerionb, exeriont | ゲームプレイ | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00617 | 速度が大幅に低下している。 | 2008-02-04 19:58 | |||||
0.114 | jaleco/exerion.cpp | exerion, exerionb, exeriont | 速度 | 中 | 解決済み | Iaspis | |
#00618 | 鷹が斜めに飛ぶと、消えたりちらついたりする。 | 2008-02-04 19:59 | |||||
0.37b14 | exidy/exidy.cpp | mtrap, mtrap3, mtrap4 | グラフィック | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00623 | 起動時にクラッシュする。 | 2008-02-04 20:01 | |||||
0.118u5 | gaelco/gaelco3d.cpp | radikalb | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | Machone | |
#00628 | [デバッグ限定] デバッグビルドでのアサート。 | 2008-02-04 20:27 | |||||
0.116u3 | gameplan/gameplan.cpp | leprechn | ゲームプレイ | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00629 | -samples 0でクラッシュする。 | 2008-02-04 20:28 | |||||
0.114u3 | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00630 | 全てのプレーヤーに1クレジット入った状態で始まる。 | 2008-02-04 20:28 | |||||
0.114u2 | atari/gauntlet.cpp | gauntlet | ゲームプレイ | 低 | 解決済み | Machone | |
#00631 | DIPスイッチ設定で、4人設定は2人設定の間違い。 | 2008-02-04 20:29 | |||||
0.114 | konami/gijoe.cpp | gijoe | DIP/入力 | 低 | 解決済み | Augusto | |
#00634 | GUI画面の問題。 | 2008-02-04 20:30 | |||||
0.121u1 | インターフェイス | 低 | 解決済み | Robbbert | |||
#00621 | チームセレクト時にリセットする。 | 2008-02-04 20:31 | |||||
0.116u2 | taito/flstory.cpp | victnine | クラッシュ/フリーズ | 重要 (ゲーム) | 解決済み | etabeta | |
#00635 | グラフィックが完全に化けている。 | 2008-02-04 20:32 | |||||
0.120u3 | konami/hornet.cpp | gradius4 | グラフィック | 中 | 解決済み | -Misc Reporters- | |
#00636 | テンキーからの入力不具合。 | 2008-02-04 20:32 | |||||
0.117u2 | インターフェイス | 最小 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00642 | ジョイスティックとUIカーソルの不具合。 | 2008-02-04 20:34 | |||||
0.117u2 | インターフェイス | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- | |||
#00649 | P2のイニシャル入力に使うキーがマッピングされていない。 | 2008-02-04 20:35 | |||||
0.80u1 | universal/ladybug.cpp | ladybug | DIP/入力 | 低 | 解決済み | -Misc Reporters- |