MAME 0.238出た

オフィシャルMAME 0.238が出ています。今月は早めです。

今なんの時かわかります?そう、11月のMAME 0.238 リリースの時間です。 何年も待ちに待った日本ゲーム製のレアなスペースシューティング「モンスターゼロ」がプレイできるようになっています。タイトルの通り、ゲームには三頭身の宇宙ドラゴンは出てきません。あとは、ゲームウォッチの「エッグ」や「ミッキーマウス」のプログラムで作られた、Elektronika製のハンドヘルドゲーム「Fowling」と「Monkey Goalkeeper」がサポートされています。

今月はMAMEのUIとデバッガにも変更があります。まず、ゲームコントローラを接続しないでMAMEを実行したとき、入力設定をあまりリセットしないようにしています。アナログ入力では、設定オプションを拡張していて、長いこと放置されていた入力設定のドキュメントを追加しました。タイムコードのログ機能(プレイ動画を作る人が使用します)がプラグインに移行し、デバッガのメモリビューが8進数のデータ表示、8進数または10進数でのアドレス表示に対応しました。

IGS Tap-tap Mat、バンダイファミリートレーナー、バンダイパワーパッド、バンダイハイパーショット、コナミドレミッコピアノキーボード、コナミエキサイティングボクシングエアバッグなど、今月はファミコンコントローラが追加や修正されています。さらに、周辺機器のサポートでは、Acorn Archimedes ドライバで、ポジュール拡張、Econet モジュールスロット、シリアル/パラレルポート、拡張ROM ソケットに対応しています。

新規コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です