2002年4月のニュースアーカイブ(20件)(1/1 ページ)

Bug Report更新

テスター報告、29日付けの更新です。mameinfoはこちら。スプラッターハウスのバグの原因が報告されています。オレンジコーナーへ。

MAME Testers

Final Burn 0.514出た

ギャラクシーフォースハードのCPUエミュをちょっと改良、パワードリフトのスプライトもちょっと修正、ストライクファイターのコックピットがなぜか消えた、キーボード入力をDirectXから普通の関数に変更などなど。キーの再設定が必要な模様。

Final Burn

UO hiscore.dat v7.93出た

今回はものすごい量の追加です。古いのから新しいのまで、書きたいけど書ききれないくらいの量です。

UO highscore.dat

WIP更新

オフィシャルWIP、26~29日分の更新です。

4月29日:コラ氏、「Hyper Pacman」にサウンド追加。Paul Priest氏、Psiyo SH-2ドライバの改良版提出。アルファブレンディングとスプライト描画の高速化。Acho A. Tang氏、「ウェック・ル・マン」の色をさらに修正。Stephane Humbert氏、DOSで「Shocking」がクラッシュしてたのを修正。また、Kaneko16ドライバに「グレート1000マイルズラリー2」追加。ROM不良のため、グラフィック欠けが多くあり。E. Watanabe氏、「ハイパーデュエル」の操作修正。

4月28日:David Haywood氏、「Hyper Pacman」のドライバ提出。ただしサウンドは未エミュレート。Stephane Humbert氏、同ゲームの入力修正。Nephrite氏、「Jack Rabbit」「Money Money」のカクテルモード修正を提出。

4月27日:Stephane Humbert氏、「Xyonix」のDIP設定、「Zero Zone」の入力とDIP設定、「エクスターミネーション」のDIP設定修正。E. Watanabe氏、「ハイパーデュエル」のドライバ提出。操作系が不完全なのとクラッシュがときどきあり。Acho A. Tang氏、WEC Le Mans 24ドライバの大幅改良版提出。同ゲームと「ホットチェイス」の表示系を大量に修正。

4月26日:コラ氏、「Xyonix」の操作とサウンドを修正。また正確なカラーPROM追加。Paul Priest氏、Psikyo SH-2ゲームドライバの背景をさらに修正と、アルファブレンディングを有効。SpinelSun2氏、「ザ・シンプソンズ」の入力修正。Kale氏、「バツグン」のタイルマッププライオリティの修正を提出。

MAME WIP

Final Burn 0.510出た

オフィシャルです。すごい久しぶりでバージョン番号も、一気に0.123から0.5番台まで飛んでいます。What's Newはとりあえず以下の通り:

  • アウトランにサウンドエミュレーション追加
  • アウトランに道路部分のエミュレーション追加
  • 獣王記追加(とりあえず版)
  • ゴールデンアックス追加(とりあえず版)
  • 忍追加(とりあえず版)
  • ZIPロードコードをZLib1.1.4に更新
  • ストライクファイター追加(とりあえず版)
  • とりあえずtrainer機能追加
  • ダイナミックマルチポートサポート(FF、SF2など)
  • ダイナミックボードIDサポート(FF、SF2など)
  • ハイバックグラウンドタイルサポート(FF、ロストワールド、大魔界村、マジックソード、ロックマン、SFZ(チェンジャー)、ストライダー飛竜、エリア88のプライオリティ修正)
  • ナイツオブザラウンド追加
  • U.N. Squadron(エリア88)追加
  • ストライダー飛竜(日本版)追加
  • カプコンスポーツクラブ追加
  • Forgotten Worlds(ロストワールド)追加
  • 1941追加
  • Mercs(戦場の女将II)追加
  • マジックソード追加
  • マーヴルVSカプコン追加
  • ストリートファイターゼロ2アルファ追加
  • DDSOM追加
  • Armored Warriors(パワードギア)追加
  • バトルサーキット追加
  • SFA3追加

ふう。一番うれしいのはアウトランだったりして。

Final Burn

【Flash】世界最大の虫眼鏡

フラッシュゲームです。アイディアはよいですよ。

AntcityBossmonster

WIP更新

オフィシャルWIP、21~25日分の更新です。

4月25日:David Haywood氏とStephane Humbert氏、「Xyonix」のドライバ作成。ただし、操作系、色、サウンドは未エミュレート。モリア氏、「Miss Bubble 2」のスプライトカラー修正。背景はまだ。

4月24日:David Haywood氏、Segaベクターハードドライバに「エリミネーター」の4人版プロトタイプを追加。Mathis Rosenhauer氏、Cinematronicsベクターハードドライバにいくつか新セット追加。コラモリア氏、「Taxi Driver」の初期版ドライバ提出。PROMが欠けているので色が不良。David Haywood氏、「バブルボブル」のレベルとキャラ変更をした海賊版「Miss Bubble 2」のドライバ提出。色不良とサウンド無し。Stephane Humbert氏、「ツインイーグル」で2人プレイが出来るようにするパッチ追加。SpinelSun2氏、「Zero Zone」のDIP設定修正提出。

4月23日:Uki氏、Mahjong Sistersドライバでリセット後にDACサウンドが止まるのを修正。David Haywood氏、Legend of the Silkroadドライバのグラフィックエミュレーション改良。プライオリティの修正や、スクロールの不具合は不良ROMではなく、オリジナルのハードのせいで起きていたことなど。また、同ドライバのサウンドも修正。Karl Stenerud氏、C版68000コアでのアクセス権違反のバグや、Bart T氏の協力でドキュメント化されていない動作を大量に修正。Filipe Estima氏、「ファイナルファイト」で、チートでのみ有効だった3つ目のボタンを追加。Nephrite氏、「WWFレッスルフェスト」と「ザ・スリーストゥージーズ」のDIP設定の修正を提出。

4月22日:David Haywood氏、「Slik Road」の初期版ドライバ提出。プライオリティとスクロール部分が不完全なのと、サウンドが未エミュレート、おまけにROMの一つが不良。でもプレイは可能。Stephane Humbert氏とR. Belmont氏、同ゲームにDIP設定と入力を追加。

4月21日:コラ氏、「シャドーフォース」のタイル色、プライオリティ、パレットフェードを修正。Stephane Humbert氏、同ゲームの入力修正。Hau氏、Nemesis / Gradiusドライバの更新。このドライバのゲームのグラフィックバグを大量に修正。Gerardo Oporto氏、「ダライアス」と「ウォリアーブレード」のDIP設定を修正。

MAME WIP

「史上初」のゲーム世界大会ムービー

アメリカで1981年からアーケードゲームやピンボールの公式記録などを取りまとめているTwin Galaxiesのサイトにて、ABCテレビの番組「That's Incredible(こいつはたまげた)」で放送された、1983年1月開催の「史上初」の世界ゲーム大会の模様を丸ごと見ることができます。決勝ではより抜かれた3人が「コスモス」「バーガータイム」「ミリピード」「ドンキーコングJr.」「Buck Rogers (ズーム909)」でそれぞれの規定点をクリアを競います。雰囲気がグラハム・カーの世界の料理ショーみたいでよいです。(パネポソさん、掲示板で情報感謝!)

Twin Galaxies

WIP更新

オフィシャルWIP、17~20日分の更新です。うー、カゼひいて超ダウン中…

4月20日:コラ氏、「News」の背景修正。David Haywood氏、「シャドーフォース -変身忍者-」の初期版ドライバ提出。まだ音が出ないのと、表示不具合が少々あり。

4月19日:Aaron Giles氏、「Dyno Bop」の0で割るエラー修正と、「Road Blasters」別セットでコイン入力が動作するように修正。

4月18日:David Haywood氏、「News」のドライバ、音つきで完成。また、古い「Hit Me」「Brick Yard」のドライバを更新、「Barricade」を追加。Stephane Humbert氏、「News」と「IQ Block」ドライバのDIP設定と入力を訂正。Aaron Giles氏、操作系が未実装の「Dyno Bop」と、「Hot Shots Tennis」「Strata Bowling」の新バージョンをitech8ドライバに追加。また、Atari GTシステムドライバに未使用のPROMも追加。Acho A. Tang氏、以前の「フォーメーションZ / Aerobot」のドライバを大幅更新、プレイ可能に。さらに、IREM M-92ハードのゲーム用のIREM GA-20サウンドチップエミュレーションの改良。

4月17日:Stephane Humbert氏、「Many Block」のDIP設定修正。David Haywood氏、同ゲームの表示不具合修正。Hiromitsu Shioya氏、DariusドライバのサウンドCPUバンク切り替えを改良。Ernesto Corvi氏、「IQ Block」のプロテクト対応。コラ氏、同ドライバのサウンド以外について完成。Kale氏、「ゴールドメダリスト」と「テーカンワールドカップ」の音量調節。

MAME WIP

今週のスクリーンショットたち

メタルスラッグ4の開発中ショットたち4枚。どうみてもEagleかSaiのエフェクトがかかってるのはなぜだろう…

MS4ショット

WIP更新

オフィシャルWIP、11日~16日分の更新です。最近これといって書くことがなくて、ネタ的に厳しいナリ。

4月16日:Kamel氏、nmk16ドライバに「ブラックハート」「US AAF ムスタング」のプロテクトパッチ追加でプレイ可能に。またDavid Haywood氏、「Many Block」を追加。ただし操作系はまだ。コラ氏、まだサービスモードが表示されるだけの「IQ Block」用初期版ドライバ提出。

4月15日:David Haywood氏、IGSのPGMシステムの初期型ドライバ追加。サポートは「Oriental Legend」。システムの重要な情報についてはElSemi氏の協力。Aaron Giles氏、Centipide、Millipede、Warlords、Qwak プロトタイプの各ドライバを統合。

4月14日:Phil Stroffolino氏、Renegadeドライバが0.59でクラッシュしていたバグを修正。Aaron Giles氏、「World Class Bowling」と「Bloodstrom」別版追加と、itech32ドライバのDIP設定修正。さらに、Street Fighterドライバにプロトタイプ版と、Centipedeドライバに「Magic Worm」という海賊版追加。Kale氏、「Final Round / ハードパンチャー」のバージョンLとMのグラフィックがしばらくいかれていたのを修正。

4月13日:Stefan Jokisch氏、「Poolshark」のドライバ追加。

4月12日:Aaron Giles氏、Atariドライバを全部タイルマップシステムに変換。また、「Primal Rage」と「Road Riot's Revenge」のプロテクト対策を追加。ただし、どちらも不完全。Ron Fries氏、コントローラ独自の.iniファイルサポートシステムについて、さらに更新。

4月11日:Stephane Humbert氏、Track'n Fieldドライバの入力修正。Paul Priest氏、Psikyo SH-2ゲームドライバにスプライトバッファリングを追加。これで「堕落天使」の不具合がいくつか修正。Ian Patterson氏、完全に書き直しをした新型チートエンジンを提出。今よりもさらにフレキシブルなチートが可能。

MAME WIP

WIP更新

オフィシャルWIP、5日~10日分の更新です。

4月10日:David Haywood氏、「ファイナルスターフォース」のクラッシュ修正。

4月9日:ニコッティ氏、Donkey Kongドライバに「Hero in the Castle」追加。またStephane Humbert氏、同ゲームのDIP設定修正。Phil Stroffolino氏、Namco System 1ドライバのさらに別なクラッシュ修正。Brian A. Troha氏、Namco NB-1ドライバに「ネビュラスレイ」の海外版追加。Kale氏、「ブロックギャル」の色改善を提出。コラ氏、それを完全に修正。

4月8日:コラ氏、Track & Fieldドライバに「The Masters of Kin」を追加。

4月7日:Paul Priest氏、Psikyo SH-2ドライバにスプライト拡大を追加。Phil Stroffolino氏、Namco System 1ドライバで、新しく追加されたタイルマップシステムの機能をサポートするように修正。これによりドライバ自体もクリーンアップ。

4月6日:Phil Stroffolino氏、Namcoドライバいろいろのアップデートを提出。異なったカスタムチップエミュレーションについてさらに抽象化。

4月5日:Aaron Giles氏、0.59からいろんなドライバで不良メモリアクセスによりクラッシュしていたのを修正。Zsolt Vasvari氏、高解像度表示時にアートワークを拡大する機能を追加。

MAME WIP

ZiNc 0.9出た

Zincが一気に0.9まで更新。レンダラ選択オプション、テストモードスイッチ、2P、CRC32チェック追加、描画関係の改善、その他。

emuhype

MAMEWorld、DNSトラブル

MWがDNSの更新トラブルの模様。現在別なところへ一時避難中。【更新】復活した模様。

MAME World避難先

StrechMAME、さらにストレッチ

smameさんの伸びるMAME、今度はさらに拡大縮小、回転、台形変形をサポート。すごいっす。

StretchMAME

WIP更新

オフィシャルWIP、1日~2日分の更新です。

4月4日:Ron Fries氏、ジョイスティックのスタートとセレクトボタンのサポートをちょっと改善版追加。Jarek Burczynski氏、「Tank Busters」のドライバ提出。ただし、色はたぶん不完全。Brian A. Troha氏、Namco NA1/2ドライバにクローンをいくつか再追加。

4月3日:Aaron Giles氏、ES550xサウンドチップエミュレーションのクラッシュバグ修正。ただし、それ以外の修正はなし。Paul Priest氏、Psikyo SH-2ドライバにリージョンサポート追加と、「ストライカーズ1945II」などの背景改善。Kale氏、「ブロックギャル」海賊版の表示エミュレーション修正するものの、背景の色はまだ不完全。

MAME WIP

WIP更新

オフィシャルWIP、1日~2日分の更新です。

4月2日:Stephane Humbert氏、Gottliebドライバに「Cobra Command」を再追加。レーザーディスクの背景はなし。Aaron Giles氏、ROMロードシステムからROMの長さ制限を削除して、フロッピーディスクイメージのサポートを改善。

4月1日:Stephane Humbert氏、いろんなドライバのDIP設定とinput portを修正。サルモ氏、Locomotionドライバに「タクティシャン」追加。Chack'n氏とStephane Humbert氏、同ゲームの入力修正。Acho A. Tang氏、Kiki Kaikaiドライバのバグ修正。

MAME WIP

“WIP”更新

オフィシャルWIP、1日分の更新です。

4月1日:Rolf Paloi氏、Sega Model 2ドライバを提出…(という日がいつかくるのでしょうか)

MAME WIP

カクテルモードサポート進む

多くのビンテージゲームについて、画面が反転して表示される、いわゆる「カクテルモード」がかつてデフォルトで有効になっていたことは広く知られている。これは、90年代初めまでの多くのアーケードゲームに使われていたテーブルタイプの筐体で利用されていたものだ。また、90年代に入りシティタイプ筐体に置き換わってからも画面の上下が逆な場合への対応として、オペレータからは歓迎されている。

ここ最近、Webサイトにも同機能をサポートしようという「カクテルモードブーム」の流れが急速に進んでいることが、Jupiter Media Metrixの調査によってわかった。同社の上級アナリストであるKent Watkins氏によると「まだこの傾向は一部の偏狂的ギークたちの戯れだとする見方が多いが、今後確実にメインストリームになると思われる」と語った。「実際、画面表示をしてから本来の方向とは逆だったという事例は非常に多い。この場合、オペレータは高電圧でサイのように重いディスプレイを回転させなければいけなかった」と同氏。

しかし、Webデザイナーに追加の残業を強いるこの作業が受け入れられるかを疑問視する声もある。匿名のWebサイト管理者は「確かにカクテルモード追加によるユーザの利益は少なくない。しかし今のところMicrosoft社のInternet Explorerでしか正しく表示されない。こんな作業をするのは年に一度でご免だ」と語っている。

このネタには口イ夕一が協力している

NMAME X IIからCANAMEへ

ネオジオMAMEのNMAME X IIがCPSも追加してCANAMEとしてリニューアルされています。いろんなプラス機能満載です。

CANAME