2001年2月のニュースアーカイブ(60件)(1/3 ページ)

MAME E2J一周年! - The 1st Anniversary of MAME E2J

おかげ様で当サイトも一周年を迎えることができました。
この一年、旧バグレポJに投稿して頂いた方々、東亜プランCD集めに協力して頂いた方々、サイトを影で支えてくれた方々、無理な要求に快く応えてくれた方々、そしてこのサイトを訪れて頂いた皆さんに本当に感謝しています。これからもよろしくお願いします。

WIP更新

オフィシャルWIP19~21日分の更新です。(Gridleさんメールで感謝!)

2月21日:Jurgen Buchmuller氏、「バーガータイム」とDECOカセドライバのメモリ乱れバグ修正。ニラ氏、キーボード入力コードにバッファリング追加して、2つ以上同時にキーを押しても認識可能に。これで「ストリートファイターII」ザンギエフのダブルラリアット系が修正。

2月20日:Karl Stenerud氏、68kディスアセンブラバグを修正。

2月19日:ニコ氏、Dooyongドライバに「Sadari」を追加。

MAME WIP

Bug Report更新

「オスカーはみんな俺に所属している!」

来ました。Overclocked新作「All your Oscar are belong to us!」です。おまけにサンフランシスコ最大の新聞、「The Chronicle」までも紙面で取り上げています。ブームです。

Overclocked.org

オフィシャルhiscore.dat v7出た

これまでのLeezerさんのUnofficialのを取りこんだv7が来ました。対応本数1500以上で、全体の半分を超えました。

Mame.net

UO32:StretchMAME32出た

新しいUnofficial MAME32、StretchMAME3237b12というのが来ています。画面の解像度を指定すると画面いっぱいに伸ばして表示してくれます。お、日本製か?

StretchMAME32

UO32:MAME32j 37b12

ご存知NJさんの日本語版MAME32、活動を再開された模様です。何はともあれ日本語で使えるというのはでかいです。

Black Box

belong [動] (~s; ~ed; ~ing;)

[自](…の)所有である;(…に)属している, (…の)一員である,(…の)仲間である,(…の)親類である
≪belong+to 名≫/ I belong to the tennis club. 私はテニス部に入っています / Do you belong to any party? どこかの政党に属していますか
っというわけで「All your base are belong to us.」が今巷で熱いです。SNKrish(SNKゲームのヘナチョコ英語)としてRGで紹介されて以来、RGのサブタイトルがこれに、またMame.netも密かにこれ風になってます。「あなたの全ての基地は私の仲間だ、ハッハッハー」。おまけにbaseが複数になってないナリ。areも要らんね。

RG mame.net

WIP更新

オフィシャルWIP18日分の更新です。(Gridleさんメールで感謝!Eさんありがと!:)

2月18日:E. Watanabe氏、ASM68kコアでNamco System2とTaito F3のサウンドが動作するように修正。Bernd Wiebelt氏、32bit-MMX blittingルーチン修正。Phil Stroffolino氏、ほぼ完全動作する「飛龍の拳」ドライバ追加。

MAME WIP

FB0.102

sfa2の追加、他。というわけでcps2 shockでもリリース番号13のテーブルが来ています。(謝謝bonyari的信息!)

Final Burn

今日のシュリ

うーむ、これで見るのは2回目。なかなか面白い映画である、が!どうしても島田紳助と西岡徳馬と久宝留里子を思い出してしまう…うーむ

今週の1UP

かなり前でしたが、RGの掲示板で「なぜプレイヤー1のことを『1UP』というのか?」というのが話題になっていました。PL1とか1Pなら分かるけどなんで1UPか、何が「上昇」しているのか?何かの略か?みんないろいろ考えてましたが結局答えは出ずじまい。他にもスーパーマリオのキノコを取ってなぜ1UPと出るのか。1-EXとかなら理解できるが…というのもありました。あちらと日本語の「アップする」という感覚は違うようで。ちなみに一番最初に「1UP」を使ったゲームはナムコの「ジービー」とのこと。

Bug Report更新

オフィシャルバグレポート17日付2回目の更新です。mameinfoはこちら。旧バグレポJで報告したものの修正が結構入っています。

MAME Testing Project

Fixed 37b12関係

既にオフィシャルページにもありますが、TaitoF3の音が鳴らないのとNamcoSystem2ゲームが動作しません。これらを戻すには元のb12を使うか、Fix版b12をCコア68Kでコンパイルする必要があります。またソースの差分パッチをあてるには、Vectorなどで配られている「patch.exe」が必要です。

mameQ.datファイル37b12用出た

PongkangさんのランチャーmameQ用dataファイル37b12用が出ています。

mameQ

WIP更新

オフィシャルWIP15日~17日分の更新です。(Gridleさん情報感謝!)

2月17日:Mike Coates氏、暗号化された命令コードでASM68000コアが正しく動作するように変更。Jurgen Buchmuller氏、DECOカセドライバで部分的に背景タイルを動作するように更新。ただし、グラフィックはまだ不完全。

2月16日:David Graves氏、Dariusドライバにスプライト/タイル間プライオリティを追加。Olivier Galibert氏、アルファブレンディングを使うゲームに影響していたplaette.cのバグ修正。ニコッ氏、CPS2ゲームでのプレイヤー3とプレイヤー4の入力ポートと、QサウンドのROMロード、さらにNeoGeoゲームのクラッシュを修正。

2月15日:Jurgen Buchmuller氏、さらにDECOカセシステムを更新して「エクスプローラー」「スクラムトライ」を追加したものの、まだどちらもグラフィック欠けあり。Gerardo Oporto氏、TaitoドライバのDIP設定を修正。Luca Elia氏、「Blomby Car」ドライバを追加。Quench氏、Twin CobrドライバがMAME32のコンパイルに影響していたバグを修正。Marco Cassili氏、「チャイニーズヒーロー」のDIP設定修正。

MAME WIP

37b12オフィシャルFix版出た

37b12のFixが本家より出ています。ASM68000コア、CPS2のQサウンドROMローディング修正、NeoGeoゲームの修正、アルファブレンディングのやばいバグの修正とのこと。バイナリ、ソース共に出ています。あとUPXも1.06に上がっちょります。(タムらさん、Gridleさん情報感謝!)

MAME.net

Bug Report更新

オフィシャルバグレポート17日付37b12の更新です。mameinfoはこちら。ところで、テスターの中にSprots Dudeさんという人がいるんですが、彼はスポーツゲームのバグだけを報告する面白い人です。

MAME Testing Project

Paul Leaman氏の書きこみ

RG掲示板にMAMEのCPS2ドライバを書いたPaul Leaman氏がヒントやFAQなどを書きこんでくれました:

1) Qサウンドは皆さん気づいている通り、あまりいい出来ではありません。実は私は普段ノートで開発してて、これがいい音でならないんです。でもサンプルROMのロードが変だと教えてくれた人がいたので、今度はきちんとしたスピーカーでやってみて良くなるか試してみようと思います。

2) MAMEでのCPS2の動作はちょっと遅いです。私のノートはPentiumII400なんですが、フレームスキップなしで50%くらいの速度です。ASM68000コアが修正されればもうちょっと速くなるでしょう。遅いマシンの人はちょっとストレスが溜まりますが、これで終わりというわけではありません。ソースも出てますし、誰でもMAMEにある情報を使って、次世代CPS2エミュレータを作るのは自由です。

3) グラフィックエフェクトがまだ実装されていない部分があります。特にスプライトプライオリティ部分や、SSF2で使われているレイヤーのエフェクトなどです。このことはすでにこちらでわかっていて、あとはいかに速度を落とさないように実装するかが一番の問題になっています。MAMEのゴールは完全にすることなので、出来るだけ早いうちに修正されるでしょう。いつになるかは具体的にはわかりませんが、待っていてください。

4) DDTODでボタンが足りないようです。

5) デモで音が鳴らないときには、F2を押してサービスモードに入ってデモサウンドをONに設定してください。デフォルト設定がOFFのものがいくつかあります。一旦設定すれば保存されますので、一度やればOKです。

6) ROMのCRCが違うというメッセージが出て、ゲームが正しく動作しない場合はROMセットが不良です。

7) 「no good dump known」と出るものはまだデコードされていません。同じゲームの別版を試してください。

RG

Modeler 0.1.1aへ

スピード、色設定関係のマイナーFIXがされています。

Emuhype

FB0.098から0.101まで

FB0.098から0.101まで
「スーパーストリートファイターII」のサポート、っていうかCPSII復活です。0.099では「マーヴルスーパーヒーローズ」追加。0.100はmshのファイル名とCRC修正。0.101は「エイリアンVSプレデター」追加、ROM名をMAMEと同じく(sfzはsfaに)、それと、SEと音楽のオフ機能搭載と…ふぅ

Final Burn

37b12関係

What's NewJにちょっと変更をいれておきました。こちらから。またb12でNESハード系にトラブルとの情報です。

37b12出た

MAME0.37b12出てました。Allegro WIP 3.9.34Binutils 2.9.5.1も更新されています。b12でファイル変更があったゲームは「darius2d、fastlane、magix、nrallyx、spacedem」となっています。What's NewJはこちら。ゲーム名はまだ不完全なので、あとで変更予定です。

Mame.net

CPS-2 Shock Release 11

「エイリアンVSプレデター」のリリースです。

CPS-2 Shock